![](https://corporate-assets.lucid.co/chart/9e66c765-16d7-45b9-a76b-8b068d54df9b.png?v=1707816940098)
データベース設計ソフト
Lucidchart は、データベース図の作成を簡単にするインテリジェントな作図アプリであり、図形のカスタマイズやデータのインポートなど、多彩な機能が揃っています。
![](https://corporate-assets.lucid.co/chart/d82acaea-5e41-4893-8a89-8b76df0ebf3a.png?v=1707816941316)
Lucidchart はコラボレーションに最適なデータベース図ツール
直感的でダイナミックな機能で、数分で使い始められます。
![データベース構造をインポート](https://corporate-assets.lucid.co/chart/04ff8e8f-c618-49b4-9ddf-9384a6d25433.png?v=1707816947190)
構造をインポート
データベース管理システムから Lucidchart にデータベース構造を直接インポートすれば、データベースをエンティティ関係図 (ERD) としてすばやく視覚化できます。Lucidchart のデータベース設計ツールは、MySQL、Oracle、PostgreSQL、Microsoft SQL Server などの DBMS プラットフォームに対応しています。
![Salesforce スキーマをインポート](https://corporate-assets.lucid.co/chart/7aa9c25d-6e2f-4827-a685-f2d9efac2b61.png?v=1707816947210)
Salesforce スキーマのインポート
直感的に使える Lucidchart のデータベース図ツールには、Salesforce 管理者が Salesforce インスタンスを手軽にビジュアル化して改良できる Salesforce スキーマインポート機能が含まれています。
![データベース構造をカスタマイズ](https://corporate-assets.lucid.co/chart/d380d871-9258-4b68-aa2a-deb97d16ce74.png?v=1707816947114)
簡単でカスタマイズ可能
図内のオブジェクトと関連を簡単にカスタマイズし、チームメンバーと自由にコラボレーションして Salesforce で提案された変更を確認することができます。
![クラウドベースで作図](https://corporate-assets.lucid.co/chart/de4fc6b4-fec4-46fd-91de-9aaf0db338e2.png?v=1707816261843)
どこからでも作業が可能
クラウドベースの作図ツールなら、デバイス、ブラウザ、オペレーティングシステムに関係なく、どこからでもオンラインでデータベース設計を簡単に開始できます。
![図を SQL にエクスポート](https://corporate-assets.lucid.co/chart/7d946217-94be-4cc8-8aa9-46e84bf5d995.png?v=1707816949153)
DBMS にエクスポート
わずか数クリックで修正されたデータベース図を SQL にエクスポートして Lucidchart キャンバスから DBMS に移行できます。
![レビューと評価](https://corporate-assets.lucid.co/chart/9b440df5-65fc-4262-8602-e3c6008a0276.png?v=1707816949228)
サードパーティのレビュー
Lucidchart は数百万人のユーザーに信頼されており、Capterra、G2、TrustRadius などのサードパーティアプリで数千件の5つ星レビューを獲得しています。
業界をリードするブランドから起業者まで愛される Lucidchart。世界中の7,000万人以上に愛用されている理由を見てみましょう。
![](https://corporate-assets.lucid.co/chart/493882ba-a56a-4dac-862f-3a5ef2efd0b0.png?v=1726245957433)
もっと理解度を深める為に導入
「一人ではなく多くのメンバーとプロジェクトを進めると、伝えたいことをスムーズに伝えることが重要になります。その際、便利な作図ツールでありながら、同時に作図したも のを共有、管理できる優れたツールでもあるLucidchartが役立ちます。チーム内やチーム間の連携と効率を向上させ、より良いプロダクトを提供していきたい方々におすすめしたいです。」
導入事例をチェック![](https://corporate-assets.lucid.co/chart/7753f6f3-c79d-4fcf-bbc5-27e08f914c72.png?v=1726246048828)
図の作成でプロセスを可視化
「社内のチームメンバーがこうしたプロセス図を実際に使ってくれ、プロセスがきちんと文書化されていることを好意的に受け取ってくれることが大きな成果ですね。毎日のタスクに取り組む中で、皆がそれぞれ頭の中で業務やプロセス、ワークフローを思い描いています。ただ、それを具体化した形で目にする機会がないのです。そうした内容をしっかりと整理して図式化することで、プロセスが管理されているという安心感が生まれます。いつでも参照でき、必要に応じて他のメンバーにも共有できる図ということで、好評です。」
導入事例をチェック![](https://corporate-assets.lucid.co/chart/f0542616-3c72-41d6-980a-44ff20d10f6c.png?v=1726246115606)
大きな変革を成功に導くためのツール
「Lucidchart をひと目見た時点で、『これだ』と思いました。必要としていたインタラクティブ性を理想的な形で備えたツールで、頭の中で思い描いていたことすべてを、手元のパソコンですぐに実現できるソリューションでした。」
導入事例をチェック![](https://corporate-assets.lucid.co/chart/6476cd45-eab5-4923-a11a-4422a3972da9.png?v=1726246156698)
膨大な時間の節約を実現
「他の製品よりも、Lucidchart を使いたいですね。他のツールに比べてどのくらい時間が短縮できるかは大して重要ではありません。出来上がりの良さを考えれば、Lucidchart 以外のツールを使う必要がないので。」
導入事例をチェック![](https://corporate-assets.lucid.co/chart/28fdde2e-7799-46cf-90c7-7383bdb07d8a.png?v=1726246205346)
組織全体に Lucidchart を展開
「紙ベースのモデルから Lucidchart に移行することで、効率性が向上しました。次の四半期の業務内容に関心をもつ世界中のチームに向けて、情報を伝え、コミュニケーションを取ることができるようになったのです。導入前は、さまざまなチームを遠方から一か所に集める必要がありましたが、今では誰でも、多彩な拠点からリモートで図にアクセスでき、随時計画を更新したり、通話に参加して、計画を説明できるようになりました。」
導入事例をチェック![](https://corporate-assets.lucid.co/chart/340dbd2e-690d-4abf-8bed-0bbfd30ce383.png?v=1726246242512)
課題を効率的に解決できるツール
「すべての情報をひと目で確認できる、強力なツールです。また、ビジュアルで示すことで、コンテンツ自体に対する理解や認識も変わる効果があります。マインドマップ化してみると、それぞれのコースに含まれる知識に固有の特長があることが判明しました。これを手がかりにして情報を記憶し、アクセスするようになったのです。目を閉じて『記憶から引き出すべき情報は?』と思い返してみれば、そのマインドマップが思い浮かぶので、必要な情報がすぐに思い当たります。」
導入事例をチェックLucidchart の基本を3分でマスター
![Master the basics of Lucidchart in 3 minutes](https://corporate-assets.lucid.co/chart/7fe296af-1d44-46e1-a2f8-3b905b2280d6.png?v=1707814752213)
- テンプレートまたは空白のキャンバスから最初のデータベース図を作成するか、文書をインポートします。
- 図形やテキストを追加し、データベース構造に線を接続します。
- データベース図のスタイルや書式設定を調整します。
- [機能を検索] を使えば、図内の必要な情報を検索できます。
- チームと共有してコラボレーションを開始します。
Lucidchart インテグレーションアプリ
業界をリードするお気に入りのアプリに Lucidchart を接続。
![Lucidchart Integrations](https://corporate-assets.lucid.co/chart/98f6e873-b5b1-42c7-a8a7-d2a778468bb6.png?v=1707814743617)
チームがデータベース設計ツールとして Lucidchart を愛用する理由をチェック
作図、データの視覚化、コラボレーションをすべて1つのプラットフォームで完結。
![グラフでオンラインで共同作業するユーザー](https://corporate-assets.lucid.co/chart/fead72c3-cd7c-45b7-a1a1-88943027f7b5.png?v=1707814790823)
共同編集
デバイスを選ばず手軽に使える Lucidchart は、チームが世界中のどこからでもリアルタイムでコラボレーションできるよう支援します。生産性を高めながら、チームで協力して目標達成につなげられます。
![Lucidchartダイアグラムの明瞭さ](https://corporate-assets.lucid.co/chart/5f5ce803-f89f-4c97-83aa-b2e50faf09a8.png?v=1707814790835)
明確に理解
Lucidchart を使えば、複雑な問題も明確に。インテリジェントな作図機能で、プロジェクトとプロセスを最初から最後まですばやく視覚化できます。
![図上で図形を整列](https://corporate-assets.lucid.co/chart/f579def1-7d3f-41b1-b0bb-73d459606ece.png?v=1707814790766)
位置合わせ
同じスペースでのコラボレーションでチームの連携を促進。プロセスとアイデアをリアルタイムで一緒にスピーディに計画して、勢いを保ちましょう。
![共同作業での作図が可能](https://corporate-assets.lucid.co/chart/4633e040-4024-4d93-8a97-f4873dfd692e.png?v=1707814790765)
ソリューションを組み合わせてさらに活用
Lucid ビジュアルコラボレーションスイートは、アイデア出しからプロジェクトの完了まで、作業の方法を一新します。Lucidspark でブレインストーミングと計画立案、その後は Lucidchart でマッピングすれば、組織の真の姿を描き出す設計図を作成できます。
データベース図とは?
データベース図は、データの格納やアクセス方法を決定する関係や制約を含めたデータベースの論理構造を示します。設計者が採用する、より上位のデータモデルのルールや概念に基づき、個々のデータベースモデルが設計されます。データモデルの大半は、付属するデータベース図により表現することができます。
データベース設計ツールの使用方法
ERD 図形ライブラリを選択してインポート
ERD 図形ライブラリを使用して、データベース構造を作成します。ゼロから作図を始めるほか、Salesforce や任意の DMBS からスキーマをインポートしてプロセスを合理化することもできます。
データベースに含まれる実体を決定
プロセスに含まれるすべてのステップを最初から最後まで書き出し、順番に並べます。入力、出力、必要となる個人の役割や期間などを必ず含めます。
実体間の関連を特定して必要な属性を追加
実体間のアウトラインと濃度を描いて関連を示し、実体に関連付けられた属性を必要に応じて追加します。
配置、書式設定と共同編集
データベースをマッピングしたら、他のメンバーとデータベースを共有して、提案された変更へのフィードバックを集め、内容が正しいことを確認します。必要に応じて、図形と線の並べ替えや書式設定をします。
DBMS にデータベース設計をエクスポート
エクスポート機能を使用してデータベースを DBMS にエクスポー トします。Confluence、Jira、Google Workspace、Microsoft Office などの主要アプリで図を公開すれば、参照もスムーズになります。