回路図を作成する際には、電気工学での一般的な記号の使用方法と記号の意味を理解しておくことが重要です。Lucidchart の電子回路図の基本ガイドをチェックして、スムーズに作図を始めましょう。
この記事を読むのに必要な時間 : 1 分
Lucidchart の回路図作成フリーソフトを試してみましょう!ドラッグ&ドロップで電気回路図を素早く設計できます
一般的な回路図の記号
電気回路図の記号
電気記号は、回路図作成で最も広く用いられる記号です。増幅器 (三角形で図示) は、回路において出力記号を増加させます。コンデンサー (平行線) は、システム内にエネルギーを貯蔵し、抵抗器 (ジグザグ線) は電流フローを減少させます。これら3つの図形は回路図で広く使用されるため、電気工学を学ぶ学生であればよく知っておくべき図形でしょう。Lucidchart では、マウスポインターを図形に合わせるだけで図形の名前が表示されます。Iconfinder や Google 画像検索機能を使って、他の図形 (電球など) を検索することも可能です。
電気記号
電気用図記号は、回路図で交流電源と直流電流を示すために使います。Lucidchart のダイアログは使いやすく、正電荷と負電荷アイコンの方向、向きや電圧表示を切り替えることができます。わずかワンクリックで塗りつぶしの色を追加し、目を引く回路図に仕上げることも可能です。
Lucidchart の回路図作成フリーソフトを試してみましょう!ドラッグ&ドロップで電気回路図を素早く設計できます
回路図の作成トランジスタ記号
抵抗器記号とは異なり、トランジスタ記号は電力の増幅やスイッチ、又は電気配線を示します。トランジスタには、主にバイポーラジャンクショントランジスタ (BJT)、接合型電界効果トランジスタ (JFET)、MOS型電界効果トランジスタ (MOSFET) の3種類があり、それぞれに独自の利点と欠点があります。BJT は相互コンダクタンスが高く、一方で MOSFET は低電圧駆動に優れます。どのトランジスタが PNP (正-負-正) 型で、NPN (負-正-負) 型かを覚えておくには、英語での覚え方「not pointing in (方向を示していない)」=NPN、「pointing in proudly (はっきり方向を示している)」=PNP を使ってみるとよいかもしれません。
リレー回路図の 記号
リレーは回路図のスイッチを形成します。Lucidchart のリレー記号は主に4種類に分けられ、それぞれラベルが付いています。ラベルには、正式名称(この場合では単極単投) と略称 (SPST) が表示されています。リレーアイコンを始め、Lucidchart のアイコンはどれも、回路図のパラメーターに合わせて簡単に方向を転換することができます。
論理回路図の記号
論理ゲートは、論理式 (「and」、「not and」や「exclusive or」など) を1つまたは複数の入力で実行し、単入力を作成します。Lucidchart には、インバーターを含め、国際形式の論理ゲートアイコンが揃っています。また、フリップフロップも数種類用意しています。
電圧計、電荷記号、電波など
Lucidchart の [その他] ライブラリを使えば、カスタマイズの可能性がさらに広がります。小学校の理科の実験でじゃがいもを使った電池を作ったことがある人なら、電圧計のことはご存知でしょう。さらに、電流計、インバーター接点や電荷記号などをキャンバスへドラッグ・アンド・ドロップすることもできます。